User manual - Cライブラリ解説書(2006年4月17日)
DT-930 Cライブラリ解説書
3
1.2. 標準ライブラリ関数
下記の関数は、本システムで使用可能なC標準ライブラリの一覧です。
インタフェース仕様は、“SHシリーズC言語マニュアルライブラリ編”を参照して下さい。
NO. ライブラリ名 適用
1 isalnum 関数 英字・10進数字の判定
2 isalpha 関数 英字の判定
3 iscntrl 関数 制御文字の判定
4 isdigit 関数 10進数字の判定
5 isgraph 関数 印字文字の判定(空白除く)
6 islower 関数 英小文字の判定
7 isprint 関数 印字文字の判定(空白含む)
8 ispunct 関数 特殊文字の判定
9 isspace 関数 空白類文字の判定
10 isupper 関数 英大文字の判定
11 isxdigit 関数 16進数字の判定
12 tolower 関数 英大文字を英小文字に変換
13 toupper 関数 英小文字を英大文字に変換
14 setjmp 関数 現在実行中の関数の実行環境を指定した記憶域に待避
15 longjmp 関数 setjmp 関数で退避した関数の実行環境を回復し,setjmp 関数を呼び出した位置に
制御を移動
16 acos 関数 浮動小数点数の逆余弦の計算
17 asin 関数 浮動小数点数の逆正弦の計算
18 atan 関数 浮動小数点数の逆正接の計算
19 atan2 関 浮動小数点どうしを除算した結果の逆正接の計算
20 cos 関数 浮動小数点数のラディアン値の余弦の計算
21 sin 関数 浮動小数点数のラディアン値の正弦の計算
22 tan 関数 浮動小数点数のラディアン値の正接の計算
23 cosh 関数 浮動小数点数の双曲線余弦の計算
24 sinh 関数 浮動小数点数の双曲線正弦の計算
25 tanh 関数 浮動小数点数の双曲線正接の計算
26 exp 関数 浮動小数点数の指数関数の計算
27 frexp 関数 浮動小数点数を(0.5,1.0)の値として2のべき乗の積に分解
28 ldexp 関数 浮動小数点数と2のべき乗の乗算の計算
29 log 関数 浮動小数点数と2のべき乗の乗算の計算
30 log10 関数 浮動小数点数の10を底とする対数の計算
31 modf 関数 浮動小数点数を整数部分と小数部分に分解
32 pow 関数 浮動小数点数のべき乗の計算
33 sqrt 関数 浮動小数点数の正の平方根の計算
34 ceil 関数 浮動小数点数の小数点以下を切り上げた整数値の取得
35 fabs 関数 浮動小数点数の絶対値の取得
36 floor 関数 浮動小数点数の小数点以下を切り捨てた整数値の取得
37 fmod 関数 浮動小数点数どうしを除算した結果の余りの取得
38 va_start マクロ 可変個の引数を参照するため初期値設定
39 va_arg マクロ 可変個の引数を持つ関数に対し,現在参照中引数の次の引数への参照を可能に
する
40 va_end マクロ 可変個の引数を持つ関数の引数への参照を終了
41 fclose 関数 ファイルのクローズ
42 fopen 関数 指定ファイル名のファイルのオープン
43 freopen 関数 現在オープンされているファイルをクローズし、新たに指定ファイル名のファイルをオ
ープン
44 sprintf 関数 データを書式に従って変換し、指定領域に出力
45 sscanf 関数 指定領域からデータを入力し、書式に従って変換