User manual - ソフトウェア解説書(2006年4月17日)
Table Of Contents

DT-930 ソフトウェア解説書
29
2.3.10. 外字ファイル
(1)概要
外字ファイルは以下のように取り扱われます。
パソコン
外字
ファイル
外字フォントエリア(16Kbyte)
・特定のエリアにべたにメモリ
展開されます。(※1)
表示関数
(lcd_gaiji)
を
使用してメモリ展開します。
ダウンロード
DT-930
ファイル領域
パソコン
外字
ファイル
外字フォントエリア(16Kbyte)
・特定のエリアにべたにメモリ
展開されます。(※1)
表示関数
(lcd_gaiji)
を
使用してメモリ展開します。
ダウンロード
DT-930
ファイル領域
• ファイル領域より外字フォントエリアに展開することにより、 外字を表示する毎にファイルアクセス
する必要が無くなり、表示の高速化が図られます。
フォント バイト/1文字 最大登録数 ファイル容量
6 ドットフォント (12×12) 24 バイト 128 文字 3,072 バイト
8 ドットフォント (16×16) 32 バイト 128 文字 4,096 バイト
10 ドットフォント (20×20) 60 バイト 128 文字 7,680 バイト
(2)外字の表示
外字を表示する手順は以下の通りです。
1. 外字ファイルをダウンロードします。
2. 外字ファイルを表示関数(lcd_gaiji)を使用して外字フォントエリアにメモリ展開します。
3. 外字コードを指定して,文字/文字列を表示します。
2.3.11. ユーザ登録フォント
(1)概要
半角,全角のフォント(6 種類)についてそれぞれユーザフォントを登録し表示することができます。
ユーザフォントの登録
6ドットモード
縮小半角文字 ( 6×6) ANK 256文字
全角文字
(12×12) 漢字 7393文字
標準半角文字 ( 6×12) ANK 256文字
8ドットモード
縮小半角文字 ( 8×8) ANK 256文字
全角文字
(16×16) 漢字 7393文字
標準半角文字 ( 8×16) ANK 256文字
10ドットモード
縮小半角文字 (10×10) ANK 256文字
全角文字
(20×20) 漢字 7393文字
標準半角文字 (10×20) ANK 256文字
ユーザフォントの登録
6ドットモード
縮小半角文字 ( 6×6) ANK 256文字
全角文字
(12×12) 漢字 7393文字
標準半角文字 ( 6×12) ANK 256文字
8ドットモード
縮小半角文字 ( 8×8) ANK 256文字
全角文字
(16×16) 漢字 7393文字
標準半角文字 ( 8×16) ANK 256文字
10ドットモード
縮小半角文字 (10×10) ANK 256文字
全角文字
(20×20) 漢字 7393文字
標準半角文字 (10×20) ANK 256文字
• 各ユーザフォントファイルは,DT-930が内蔵しているがフォントデータ(ビットマップ)に取って代
わるものです。従って、上記文字数分のビットデータが必要です。また、それぞれのビットデータ
は、各文字の先頭コードからべたに作成されている必要があります。