User manual - ソフトウェア解説書(2006年4月17日)
Table Of Contents

DT-930 ソフトウェア解説書
12
(2)主電池電圧監視/警告
主電池なし状態になる前に一定電圧以下になると警告を出します。
この警告は、250ミリ秒以上一定電圧以下の状態が続いた場合に、表示右下にあるシンボルを点
灯させます。
レーザー発光や赤外線通信など、電力を大きく消費する作業を行うと、一時的に警告が発生する
ことがあります。
電圧が一定電圧以上に復帰するとシンボルを消灯します。
通知モード設定することで、LB1確定時ユーザアプリケーションに通知することも可能です。
警告シンボル表示画面
(3)副電池電圧監視
副電池が一定電圧以下になると警告を出します。
この警告は、一定電圧以下の状態を検出した場合に、表示右下にあるシンボルを点灯させます。
電圧が一定電圧以上に復帰するとシンボルを消灯します。
通知モード設定することで、LB2確定時ユーザアプリケーションに通知することも可能です。
警告シンボル表示画面