User manual - アプリケーション開発ガイドver.1.01(2009年1月21日)
50
ユーザ定義フォントファイル(for DT-930)
ユーザ定義フォントファイル(for DT-930)は DT-930 実機で使用するユーザ定義フォントファイルです。
既にユーザ定義フォントファイル(for DT-930)がある場合は、その編集および DT-900、DT-930 エミュレ
ータ用のユーザ定義フォントファイルに変換することが可能です。
また、DT-900.kcg を使用して新規に DT-930 用のユーザ定義フォントファイルを作成することが可能で
す。
ユーザ定義フォントファイル(for DT-930 エミュレータ)
ユーザ定義フォントファイル(for DT-930 エミュレータ)は DT-930 エミュレータで使用するユーザ定義フォ
ントファイルです。
既にユーザ定義フォントファイル(for DT-900 または DT-930)がある場合は、それをもとに作成することが
可能です。
また、DT-900.kcg を使用して新規に DT-930 エミュレータ用のユーザ定義フォントファイルを作成すること
が可能です。
1 文字ビットマップファイル
編集したい 1 文字を選択し、その文字をビットマップファイル(*.bmp)として出力することが可能です。
また、出力したビットマップファイルを外部のビットマップエディタで編集し、各ユーザ定義フォントファイル
に反映することが可能です。