User manual - アプリケーション作成上の注意点ver.1.00(2008年5月26日)

1-8.レジュームOFF時のファイルオープン&電源OFF
【内容】
レジュームOFFの状態でファイルをオープンし、クローズしていない状態で電源を切ると、
次に電源を入れた際にINIT ERRORが発生する。
(下記の画面)
INIT ERROR
R4:00000003
R5:00000000
R6:00000003
【例】
dat_pwr_str.res_md = RESUME_OFF; /* resume off */
dat_system(SYSD_FNC_WRITE,SYSD_PWR,&dat_pwr_str); /* mode set */
fp = fopen(test.dat, r+);
fclose(fp);
(上記のプログラムで、ファイルオープンの後、クローズを行う前に電源が切られると、次
に電源を入れたときにINIT ERRORが発生する)
【対策】
・アプリケーションは、レジュームONにする。
それが出来ない場合は、ファイルオープン中の間だけレジュームON状態に
するか、電源OFF(LB5)を通知モードにして電源キーを無効にする。
・ファイルオープン中の状態はなるべく短くする。
(読み込み、書き込みの直前にオープンし、終了直後にクローズする)
【対策例】
dat_pwr_str.res_md = RESUME_ON; /* resume on */
dat_system(SYSD_FNC_WRITE,SYSD_PWR,&dat_pwr_str); /* mode set */
strcpy(buf, ABC);
fp = fopen(test.dat, r+);
fwrite(buf, 3, 1, fp);
fclose(fp);
10