User manual - LAN IO ボックス解説書ver.1.01(2002年9月11日)
11
4. ホストとの接続のタイミング
IOBOXがクライアントとして動作する時、以下のタイミングでホストに接続を行います。
4.1. クライアント動作時の接続のタイミング
4.1.1. ハンディターミナルからデータを受信した場合
ハンディターミナルとIrDAで接続後、ハンディターミナルからデータを受信した場合TCPIPの接続を行います。
ホストPC IOBOX ハンディターミナル
IrDA接続
データ送信
接続
4.1.2. ハンディターミナルと接続後一定時間データ受信しない場合(SW6=OFF/SW7=ON
の場合)
ハンディターミナルとIrDAで接続後、ハンディターミナルから一定時間データを受信しない場合 TCPIP の接続を行いま
す。
アプリケーションで、ホストから最初にデータを送信する必要がある場合は、この機能を使って
ホストと接続します。
ホストPC IOBOX ハンディターミナル
IrDA接続
3秒間何も受信しない
接続
4.1.3. ハンディターミナルから接続コマンドを受信した場合
ハンディターミナルとIrDAで接続後、ハンディターミナルから接続コマンドを受けた場合に、指定されたホストに接続を行
います。
ホストPC IOBOX ハンディターミナル
IrDA接続
接続コマンド
指定ホストに接続