User manual - Windows Mobile ソフトウェアマニュアルver.1.06(2011年3月11日)

4
2.1.2 表示
基本仕様
2-1
表示性能 65,536 色カラー 2WAY TFT
16bppRed: 5 bit, Green: 6 bit, Blue: 5 bit
X 方向 480 ドット 表示サイズ
Y 方向 640 ドット
VGA , QVGA 切替
Windows Mobile モデルでは、Microsoft のリクワイアメントによ VGA・QVGA 切替えを行えなません
従って、リリースする OS の表示の解像度は VGA のみとなります。
但し、Windows Mobile には拡大表示機能があるので、アプリケーションは以下のように表示されます。
2-2
アプリケーション解像度指
表示状態
なし QVGA を縦横2倍にして表示
QVGA
QVGA を縦横2倍にして表示 あり
VGA
VGA をそのまま表示
バックライトの明るさ
システムライブラリ、または設定の「バックライト」を利用して、バックライトの明るさの設定が可能です。
外部電源(I/O ボックスからの電源供給)による駆動時とバッテリ駆動時の、それぞれ 9 段階で設定可能
です。
ExtEscape()API※を使用して、アプリケーションからの設定も可能です。
1(最小)を設定した場合の明るさは、バックライト・オフになります。
乾電池使用時は消費電力を抑えるため、システムが自動的に明るさを 50%に制限します。アプリケー
ションが意識する必要はありません。
外部電源時のデフォルトは 9(最大)、バッテリ駆動時のデフォルトは 7 です。
この機能に関連するライブラリ関数は、以下のとおりです。
システムライブラリ
SysSetBLBattery
バッテリ時の明るさの設定
SysGetBLBattery
バッテリ時の明るさの取得
SysSetBLExpower
AC 時のバックライトの明るさの設定
SysGetBLExpower
AC 時のバックライトの明るさの取得
SysGetBLMaximum
バックライトの最大値の取得