User manual - MSRライブラリマニュアルver1.00(2011年2月18日)
3.1.4 MSRSetEventNotification
データ取得通知方法を設定します。
[C++]
DWORD MSRSetEventNotification(
DWORD
dwMode
)
[Visual Basic]
Public Shared Function MSRSetEventNotification(
ByVal
dwMode
As Int32 _
) As Int32
[C#]
public static Int32 MSRSetEventNotification(
Int32
dwMode
)
解説
本関数は、データ取得通知方法を設定します。
データ取得通知方法を変更する場合は、MSRRead関数を実行する前に本関数を使用してくだ
さい。
■ ウィンドウメッセージ通知
WM_MSR_READING(WM_USER+0x528)のウィンドウメッセージを指定したウィンドウハンドルに
対して送信します。
■ イベント通知
名前付きイベント"MSREventReading"を発行します。
DeviceEmulatorでは、設定にかかわらずウィンドウメッセージを送信します。詳細は、
MSRSetPowerStatus関数を参照してください。
パラメータ
dwMode
データ取得通知方法を指定します。
MSR_NOTIFICATION_MSG
: ウィンドウメッセージ通知(デフォルト)
MSR_NOTIFICATION_EVENT
: イベント通知
戻り値
以下の値を返します。
MSR_SUCCESS
: 正常終了
MSR_ERR_NOTOPEN
: 未オープンエラー
MSR_ERR_PARAM
: パラメータエラー
FUNCTION_UNSUPPORT
: 未サポートエラー
7