User manual - DT-5300MSRモデル取扱説明書(2010年11月25日)
6
警告
■ 分解・改造しないでください
分解禁止
●本機を分解・改造しないでください。内部には電圧の高い部分があり、感電
の原因となります。また、高温になる部分がありやけどの原因となります。
■ 異常状態で使用しないでください
注意
●万一、発熱していたり、煙が出ている、異臭がするなどの異常状態のまま使
用すると、火災・感電の原因となります。すぐに電源を切り、購入先または
カシオテクノ・PAリペアーセンターにご連絡ください。
■ 異物が中に入ったときは
注意
●万一、異物が本機の内部に入った場合は、電源を切り、購入先またはカシオ
テクノ・PAリペアーセンターにご連絡ください。そのまま使用すると火
災・感電の原因となります。
■ 破損したときは
注意
●万一、本機を破損した場合は、電源を切り、購入先またはカシオテクノ・
PAリペアーセンターにご連絡ください。そのまま使用すると火災・感電の
原因となります。
■ 水などがかからないようにしてください
禁止
●DT-5300は防沫仕様ですが、通帳磁気ストライプリーダー部およびオプ
ションのI/Oボックス等は防沫仕様ではありませんので、水などがかからな
いようにしてください。
また、DT-5300を濡れた状態でI/Oボックス等に装着しないでください。
水がこぼれたり中に入った場合、火災・感電の原因となります。
■ 引火性ガスが発生する場所では
注意
●ガソリンスタンドなど引火性ガスが発生する場所に立ち入る場合は、必ず事
前にハンディターミナルの電源をお切りください。また充電もしないでくだ
さい。ガスに引火するおそれがあります。
使用上のご注意