User manual - Windows CE ファーストステップガイドver.1.05(2011年2月18日)

89
10. システムの安定化
10.1 リセット運用
WindowsCE は、長い間レジューム運用しているとメモリリークを起こしてしまう可能性があります。
システムを安定して使用していただくために、ユーザアプリケーションに一日一回ユーザリセットの処理を
入れていただくことを推奨します。
カシオでは、ユーザアプリケーションにユーザリセット処理を組み込むための API(システムライブラリ)を提
供しています。
[使用例]
ユーザアプリケーションに「業務完了」といったメニューを用意し、そこから本 API を呼び出してください。
10.2 サービスパックとパッチファイル
カシオでは、機能アップや不具合対応を行うサービスパックやパッチファイルをリリースしています。
システムを安定運用するために、これらの適応をお勧めしています。
10.3 メモリ
メモリエリアに十分な余裕がないとシステムが動作しなくなる可能性があります。少なくとも、データ記憶用
エリアの残容量に 1Mbyte 以上を確保してください。
メモリの残容量を、十分配慮したアプリケーションを作成されることをお勧め致します。
[事例]
現象:動作が鈍くなった。
原因:アプリケーションのログを制限なく貯め続けデータ記憶容量に十分な空きがなくなっていた。