User manual - Windows CE ファーストステップガイドver.1.05(2011年2月18日)
42
EAP-TLS 設定時は以下の入力も必要です。
項目 設定内容 デフォルト値
ユーザ名 半角英数字で入力 (最大 100 文字) なし
証明書 半角英数字で入力 (最大 100 文字)
インストール済のクライアント証明書を選択します
「検索」ボタンをタップすると、インストール済のクライアント証明
書一覧が表示されるので、選択します
なし
ドメイン 半角英数字で入力 (最大 100 文字) なし
サーバの有効化 サーバー証明書チェックのためのルート証明書の必要性を設定
します
チェックあり = 証明書必要
チェックなし = 証明書不要
証明書必要
[WLAN 設定]
「WLAN 設定」に移動します。
項目 設定内容 デフォルト値
オン ○ WLAN 電源
オフ
有効 ○ 省電力
無効
IEEE802.11b のみ 規格
IEEE802.11b/g 互換 ○
ローミングしない
無線 LAN通信が実質的に行えない-100dBmをローミング開始
閾値として設定する事により、ローミング動作しなくなります
標準
推奨値である-78dBm をローミング開始閾値として設定します
○
ローミング開始閾値
ローミングし易い
標準より高い電界強度である-72dBm でローミング動作が開始
します