User manual - Windows CE ソフトウェアマニュアルver.1.05(2010年6月30日)

129
2.10.5 省電力制御
アイドル
システムやアプリケーションがイベント待ちの状態を検出した場合、CPU をアイドル状態にして省電力にし
ます。
周辺デバイスは動作しています。
APO(オートパワーオフ)
一定時間キー入力、ディスクアクセス、通信などがない状態を検出した場合、自動的に電源を OFF しま
す。
システムライブラリを使用して、APO の許可/禁止、および APO 時間を設定することが可能です。
この機能に関連するライブラリ関数は、以下のとおりです。
システムライブラリ
SysDisableAPO
オートパワーオフ無効の設定
SysEnableAPO
オートパワーオフ有効の設定
SysGetAPO
オートパワーオフ有効/無効の取得
減光/ABO(オートバックライトオフ)
一定時間キー入力、ディスクアクセス、通信などがない状態を検出した場合、自動的にバックライトを減光
します。
コントロールパネルの「パワーマネージメント」を使用して、ABOの許可/禁止、およびABO時間を設定する
ことが可能です。
CPU 周波数制御
CPU 周波数を CPU 負荷またはユーザー指定により周波数を変更します。
コントロールパネルの「CPUスピード設
定」、またはシステムライブラリを使用して以下のCPU周波数を設定
することが可能です。
2-10-7
POWERSAVE
208 MH
NORMAL
312 MH
TURBO
624 MH
AUTO
CPU 負荷により自動的に超低消費電力モード(60 MHz 以下)/ 104 / 208 / 312 /
624MHz を遷移
デフォルトは AUTO です。
無線 LAN が有効の場合、超低消費電力モードには遷移しません。
この機能に関連するライブラリ関数は、以下のとおりです。
システムライブラリ
SysSetCPUMode
CPU 周波数制御の設定
SysGetCPUMode
CPU 周波数制御の取得
SysSetDefaultCPUMode
スピード設定を工場出荷状態に設定