User manual - Windows CE ソフトウェアマニュアルver.1.05(2010年6月30日)

97
フリッカレス
DT-5300 に搭載されている CMOS カメラは、フリッカレス機能をサポートします。
2-4-8
項目 設定パラメータ
フリッカレス自動 (デフォルト)
フリッカレス無効
50Hz フリッカ
フリッカレスモード
60Hz フリッカ
この機能に関連するライブラリ関数は、以下のとおりです。
カメラライブラリ
CAMGetFlickerless
現在のフリッカレスモードを取得
CAMSetFlickerless
フリッカレスモードを設定
焦点調節
本機の CMOS カメラは、ピントのあった画像が得られるように焦点を調節する機能を有しています。その調
節機能として、固定焦点切り替え機能とオートフォーカス機能があります。
固定焦点切り替え機能は、撮影距離に合わせてアプリケーションプログラムが焦点を切り替える機能で
す。
オートフォーカス機能は、撮影距離に合わせて自動的に焦点が調節される機能です。プレビュー中にオ
ートフォーカス機能を実行すると、レンズ位置が自動的に調節されて、ピントが合った状態になります。オ
ートフォーカスはプレビュー画面の固定領域 (フォーカスエリア)のピントが合うように調節されます。フォ
ーカスエリアは、フォーカスフレーム表示を有効にした場合、プレビュー画面上に枠(フォーカスフレーム)
で表示されます。フォーカスフレームの色は、オートフォーカスに成功した場合、緑で表示されます。オー
トフォーカスを実行していない場合やオートフォーカスに失敗した場合は、フォーカスフレームの色は赤に
なります。また、オートフォーカス成功後、静止画撮影を行うか、プレビューを停止すると、フォーカスフレ
ームは赤に戻ります。
極端に明るい箇所、暗い箇所でのオートフォーカスやコントラストの低い被写体に対するオートフォーカス
は失敗することがあります。オートフォーカスに失敗した場合は、固定焦点切り替え機能を使用してくださ
い。
2-4-9
項目 設定パラメータ
固定焦点切り替え機能 1(近接)10(遠距離)10 段階切替)
オートフォーカス機能 設定なし
フォーカスフレーム表示 無効(デフォルト)/有効
この機能に関連するライブラリ関数は、以下のとおりです。
カメラライブラリ
CAMSetFocus
焦点位置とフォーカスフレームの表示方法を設定
CAMGetFocus
CAMSetFocus 関数で設定された焦点位置を取得
CAMGetFocusStatus
現在の焦点位置の取得
CAMAutoFocus
オートフォーカスによる焦点合わせ