User manual - DT-5300取扱説明書(2010年6月30日)
44
NFCリーダーの取り扱い
NFCとは、かざすだけでデータの読み書きができる非接触ICカードの技術方式の1つです。
社員証など対応する非接触ICカードを読み取ることができます。
1 ハンディターミナルの画面にカードを平行に
なるようにかざします。
使用上のご注意
• 読み取れない場合は、カードを前後左右にずらしてかざしてください。
• かざす際に画面にカードを強くぶつけないようにご注意ください。
• 複数のカードを重ねて読ませないでください。
正確に読み取らない場合があります。
• 液晶画面の周辺に金属があると読み取りにくくなります。
お財布などにカードを入れている場合は、取り出して読ませてください。
• カードは液晶画面と水平になるように接触して読ませてください。
• ハンディターミナルのNFCリーダー機能は、無線局の免許を要しない微弱電波を使
用しています。
• 使用周波数は13.56MHz帯です。周囲に他のリーダー/ライターをご使用の場
合、十分に離してお使いください。また、他の同一周波数帯を使用の無線局が近く
にないことを確認してお使いください。
123
4
5
6
7
ー
8
0
9
F1
F2
F3
F4