User manual - Windows CE ソフトウェアマニュアルver.1.07(2010年9月7日)

55
ノイズフィルタ
バーコードの背景色が白い場合は、読み取り時にノイズが発生しやすいため読み取りにくくなります。この
ような場合はフィルタを有効にしてノイズを除去することが可能です。
ただし、最初の 1 本目のバーが非常に細い場合、ノイズと判断して消去してしまい、バーコードが読めなく
なる可能性があります。
必要に応じて、ソフトノイズフィルタの On/Off を設定してください。
この機能に関連するライブラリ関数は、以下のとおりです。
レーザースキャナライブラリ
OBRSetFilter
ノイズフィルタモードの設定
OBRGetFilter
ノイズフィルタモードの取得
OBRSetFilterOnTimer
ノイズフィルタ開始時間の設定
OBRGetFilterOnTimer
ノイズフィルタ開始時間の取得
ゲイン設定
レーザモジュールのゲイン設定を切替えることができます。この設定を切替えると、遠目からのバーコード
の読み取りや、高分解能なバーコードの読み取り性能を向上させることができます。
ゲイン設定 内容
モード 0 標準モード。
様々な印字品質のバーコードや、読取条件において、平均的な読取性能を
発揮します。
モード 1 低感度モード。
PCS バーコードに対する読取性能が向上します。
PCS バーコード以外の読取性能については、他のモードに比べ低下しま
す。
モード 2 高感度モード。
遠目からのバーコードの読取性能が向上します。
それ以外の読取性能については、他のモードに比べ低下します。
モード 3 超低感度モード。
バーの中に白く細い線や点が印字されて見えるバーコードや、スペースの
中に黒く細い線や点が印字されて見えるバーコードに対する読取性能が向
上します。
それ以外の条件での読取性能については、他のモードに比べ低下します。
この機能に関連するライブラリ関数は、以下のとおりです。
レーザースキャナライブラリ
OBRSetGainControl
ゲインコントロールの設定
OBRGetGainControl
ゲインコントロールの取得