User manual - FLINKライブラリマニュアルver.2.05(2012年3月29日)

65
5. パス名の記述方法
パス名の記述は、対象マシン OS のパス名命名規則に従ってください。
パスを表現する場合、ドライブレターについて以下に従った記述をしてください。
1. HT 上のパス名はドライブレターを用いず、ルートディレクトリから記述してください。
(ホスト PC用のアップダウンユーティリティから HT上のファイルまたはディレクトリのパスを指定する場
合も同様です)
2. 通信相手から、ドライブレター付で指定されても、本ライブラリではドライブレターを無視します。
(ルートディレクトリからドライブレターなしで指定されたものと同等に扱われます)
3. HT からドライブレターの必要な OS の動作している通信相手(PC )上のファイルまたはディレクトリの
パスを表現する場合は、ドライブレターをつけて記述してください。
ただし、上記 2.にかかわらず例外として,通信相手から本機のデバイスを指定して、フォーマット、ディスク
情報取得を行う場合、ドライブレターに以下の意味をもたせます。ただし、これらの設定はレジストリに記
述することで変更可能です。
デフォルト設定
DT-5200 DT-X7 DT-9800 DT-5300 IT-300 DT-X8
C:
内部 RAM 内部 RAM 内部 RAM 内部 RAM 内部 RAM 内部 RAM
D:
CF カード USB メモリ CF カード USB メモリ USB メモリ USB メモリ
E:
SD カード USB メモリ SD カード SD カード SD カード SD カード
F: FlashDisk FlashDisk FlashDisk FlashDisk FlashDisk FlashDisk
IT-9000
C:
内部 RAM
D:
USB メモリ
E:
SD カード
F: FlashDisk