User manual - 仕様&制約事項(2006年1月6日)
9
エクスプロ
ーラ
エクスプローラでフォルダを開いたまま、繰り
返しファイルに書き込みを行うと、メモリリーク
を発生することがあります。
ファイルの書き込みを行う際は、同じフォルダをエクスプロ
ーラで表示しない状態で書き込みを行ってください。
No
項目
内容 回避方法
10
無線
LAN
無線 LAN を省電力モードで利用している時
に、接続先のアクセスポイントを以下のような
操作により停止した場合、アクセスポイント復
帰後、再接続に時間が掛かります(約 2 分∼5
分)。
・アクセスポイント電源 OFF
・アクセスポイントチャンネル設定変更等
通常の圏外−圏内動作およびローミング動作では、本現
象は発生しません。
無線 LAN 設置時/テスト時などのアクセスポイント設定
変更により、本現象が発生する場合は、以下の何れかで
回避してください。
・復帰するまで 5 分程度待つ。
・OFF→ON して再接続させる。
・省電力モードを OFF して使用する。
11
無線
LAN
無線 LAN を省電力モードで利用している時
に、長時間(50 時間以上)連続通信を行ってい
ると、送受信データが流れなくなってしまう場
合があります。
以下の方法で回避してください。
・長時間連続で通信を行う場合は、省電力なし設定にする
・一日に一回リセットを行う。
12
本体間
コピー
無線 LAN の設定を[コントロールパネル]→[ネ
ットワークとダイアルアップ接続]→[PY21BG1]
で行った後に、本体間コピーにて、親機から子
機へコピーした場合に、子機に無線 LAN の設
定が反映されない。
親機から子機へ無線 LAN の設定もコピーする場合は、[ス
タート]→[プログラム]→[通信]→[ネットサーチ]にて無線
LAN の設定を行ってください。本作業にて、フラッシュディ
スク内に無線 LAN の設定ファイルが作成されます。その
後、本体間コピーの[送信項目]で[フラッシュディスク]を選
択して、本体間コピーを行ってください。
【制約】
No
項目
内容 回避方法
1
ブラウザ
サイトを表示中に[メニュー]→[画面に合わせ
る]にチェックをしている場合、
・ブラウザで画面タップを行いスクロールバー
で画面移動させると、IE アプリケーションが終
了してしまう。
・画面上部が白くなる
等の問題が出る場合があります。
再現サイト:www.msn.co.jp/www.msn.com
WEB 表示中に問題が発生した場合にはメニューの画面
に合わせる設定を外してください。
デフォルトでは、[画面に合わせる]の設定は外してありま
す。
弊社では、左記「再現サイト」のみ確認しております。
2
カメラ
画面解像度をVGA状態で、無線LANの電源
を入れ、カメラの写真撮影を行うと、撮影に失
敗する場合があります。
撮影に失敗した場合は多少時間を置いてもう一度撮影し
てください。
また、撮影サイズを VGA 以下の小さな画像にすると失敗
する確率が低くなります。
3 SHELL
タスクバーの設定で、自動的に隠す設定しても
画面下をタップして一度手動で表示させると自
動で隠れなくなります。
再度、設定の“タスクバーとスタートメニュー”をタップする
ことで回避してください。
4
無線
LAN
ネットサーチツールを使用して無線 LAN 設定
を行う時に、リセットを行っても、無線 LAN 設
定の内容が反映されない場合があります。
まれに一回のリセットで設定内容が反映されないこ
とがあります。
その場合は、再度リセットを行ってください。