User manual - アプリケーション解説書ver.3.00(2005年8月23日)
DT-5100 アプリケーション解説書
§2.Microsoft Application
2-1.本体内蔵 Application
本体に内蔵される Microsoft Application について説明します。
2-1-1.File Explorer
Microsoftが提供するファイル管理プログラムです。
2-1-2.ActiveSync クライアント
Microsoftが提供する PC との通信を行うためのクライアントプログラムです。
(1)PC との ActiveSync の接続法
パソコンとのシリアルによる接続は、以下のような手順により行います。
1. [スタート]-[設定]-[コントロールパネル]を選択して、コントロールパネルを開きます。
2. コントロールパネルの中の「PC との接続」を選択します。
3. PC との接続が“シリアル”であることを確認します。
“シリアル”でなかった場合は、PC との接続の変更ボタンを押して、リストボックスから“シリアル”を選んで
[OK]ボタンを押します。PCとの接続ダイアログも[OK]ボタンを押して終了します。
4. パソコンとシリアルケーブルで接続すると、パソコンにインストールされている ActiveSync が自動的に
起動されます。パソコンとシリアルケーブルで接続してもActiveSyncが自動的に起動されなかった場合は
Windowsフォルダ内にある「repllog.exe」を起動してパソコンとの接続を行ってください。
※ ブリッジ サテライト クレードル経由でのPCとのActiveSync接続については、BS/BB IOボックス
解説書を参照願います。
(2)ActiveSync でのファイルの同期について
本機の MyDocument フォルダ内にパソコンとの同期ファイルを置くことが出来ます。
本機では、OutLook アプリケーションとの同期(仕事、予定表、連絡先)は行うことは出来ません。
- 6 -