User manual - アプリケーション解説書ver.3.00(2005年8月23日)

DT-5100 アプリケーション解説書
- 100 -
画面左上のリストを変更すると、ファイルを保存するフォルダを変更することができます。
「すべてのフォルダ」を選択すると、My Documents」の直下及びその下にあるフォルダの直下にあるすべての
ファイルが表示されます。
画面右上のリストを変更すると、指定した項目をキーにして昇順でファイルをソートします。
指定できる項目は、名前順,日付順,サイズ順の3つです。
メニューの構成は以下のとおりです。
[ツール]-[オプション]:録音形式の設定/再生時のリピート再生有無の選択
選択可能な録音形式は以下のとおり
・PCM 8000Hz、 8 ビットモノラル(8KB/S) ※デフォルト
・PCM 8000Hz、16 ビットモノラル(16KB/S)
・PCM 11025Hz、 8 ビットモノラル(11KB/S)
・PCM 11025Hz、16 ビットモノラル(22KB/S)
・PCM 22050Hz、 8 ビットモノラル(22KB/S)
・PCM 22050Hz、16 ビットモノラル(44KB/S)
[ツール]-[バージョン情報]:バージョン情報の表示
[編集]-[コピー作成]:現在のフォルダ内に選択したファイルの複製を作成
[編集]-[削除]:選択したファイルの削除
[編集]-[すべて選択]:現在のフォルダ内の全ファイルを選択状態にする
[編集]-[電子メールで送信]:選択したファイルをメールに添付して送信
[編集]-[名前の変更/移動]:選択したファイル名の変更/選択したファイルを他のフォルダに移動
編集メニューの各項目は、ファイルをタップ&ホールドすると表示されるショートカットメニューからも同様に実行
できます。
3-1-20.モバイルカメラ
CMOS カメラモジュールを使用し静止画の撮影と、画像ファイルの再生を行います。
撮影機能は以下のとおりです。
・静止画撮影 1枚/連写
・撮影サイズ 1 VGA4/9VGA1/4VGA1/9VGA
連写 1/9VGA
・撮影画質(圧縮率) FINENORMALECONOMYBMP
1/9VGA 1.0 倍/1.5 倍/2.0 倍/3.0
1/4VGA 1.0 倍/2.0
・露出補正 0 24 (デフォルト:12)
10
・撮影設定 連写時間撮影間隔 普通(10 frames per second
長い(5 frames per second
連写枚数 2 20
ホワイトバランス オート/屋外/電球下/蛍光燈下
画面の明るさ設定 9段階で設定
・撮影ファイル形式 JPEG 形式、 Bitmap 形式
・撮影保存ファイル名 1 「画像」+半角月日 4 +
半角連番 4 +.jpg
連写 「連写」+半角月日 4 +半角連番 4 +_+半角連番 2
+.jpg
・登録先フォルダ ¥My Documents