User manual - ソフトウェア解説書ver.1.02(2006年6月15日)
DT-300 ソフトウェア解説書
22
2.2.4. マルチフォント表示
1画面に表示可能な文字フォントは以下の3系統(モード)に別れています。
各モード内での混在表示は可能ですが、複数モードの混在表示はできません。
2.2.5. 文字のアトリビュート
各文字毎に、以下のアトリビュート(文字飾り)を付加して表示することができます。
2.2.6. 文字の表示位置
文字は,各フォントの縮小ANKを基準としたキャラクタ座標上に表示されます。
カーソル位置は、左上を(0,0)とするキャラクタ座標であらわされます。
全角文字の場合は、以下の位置を指定し文字を表示します。
① カーソル位置の指定
② カーソルの大きさ
③ カーソル形状
フォントモード 6 ドットモード
縮小フォント (6 × 6) ANK
半角フォント (6 ×12) ANK/縦強調 ANK
全角フォント (12×12) 漢字
8 ドットモード
縮小フォント (8 × 8) ANK
半角フォント (8 ×16) ANK/縦強調 ANK
全角フォント (16×16) 漢字
10 ドットモード
縮小フォント (10×10) ANK
半角フォント (10×20) ANK/縦強調 ANK
全角フォント (20×20) 漢字
カーソル位置の指定 半角文字
全角文字
文字の左半分の位置を指定
アトリビュート
標準
反転
表示属性なし
白黒反転表示
1ドット右にずらし、OR表示 強調
横方向2倍表示 倍角
カーソル形状
非表示
ブロック
アンダーライン
カーソル位置をカーソルサイズ分白黒反転表示します
カーソル位置にカーソル幅分の下線を XOR 表示します
カーソルの大きさ
12 ドットモード
16 ドットモード
6×12 ドット
8×16 ドット
20 ドットモード 10×10 ドット
6× 6 ドット
8× 8 ドット
10×20 ドット