User manual - DT-300取扱説明書(2007年7月10日)

11
はじめに
本機を末永くご愛用いただくために、次の点にご留意の上、ご使用ください。
お取り扱い上の注意
・ストロークキーは必ず指か先の柔らかく丸いもので入力してください。
先のとがったものを使用すると、ストロークキーの損傷や内部回路の断線を起こすことが
あります。
・本機のお手入れは乾いた柔らかい布で行ってください。水拭きしたり、シンナーやベンジ
ンなどの揮発性の液体によるお手入れはケースやキーの変形、劣化を招きますので絶対に
行なわないでください。
・本機のおもて面を下に向けて置かないでください。電源がONのとき、キーが押された状
態になり、故障の原因となります。
・急激な温度変化によりケース表面が結露した場合、そのまま使用すると誤動作することが
ありますので、結露させないようご注意ください。結露した場合は、結露が消えるまで
使用をさしひかえてください。
保証およびサービスについて
・保証書は製品に添付しておりますので、記載内容をご確認のうえ大切に保管してください。
保証書に「品名」「保証期間(購入日)」「販売店名」などの所定事項が記入されていないと無効
となり、無償修理などを受けることができません。もし記入されていない場合は、すぐに
お買い上げの販売店に申し出て記入してください。
・万一故障した場合は、機種名およびお買い上げ日と故障内容をお買い上げの販売店までご
連絡ください。
・安心して機械をご使用いただけるように、購入時に「保守契約」を締結されることをお勧め
いたします。