User manual - Cライブラリ解説書ver.1.01(2006年6月15日)

DT−300C ライブラリ解説書
60
3.2.4 ユーザーフォントファイル
ユーザーが独自に作成したフォントを表示させることができます。フォントファイルは大きく分けて2種類あります。
ROM フォントを使用せずユーザー独自のフォントを表示させるためのユーザーフォントファイルおよび、特定のコー
ド(0xEB40∼0xEBC0 ただし、0xEB7F は除く)で表示できる外字フォントファイルです。
(1) フォントファイルの種類
表3.7 フォントファイルの種類
フォントファイル種別 フォント種別 容量
外字フォントファイル 6ドットフォント
8
ドットフォント
10
ドットフォント
24
バイト× 128 文字 3,072 バイト
32 バイト× 128 文字 4,096 バイト
60 バイト× 128 文字 7,680 バイト
ユーザーフォント
ファイル
6
ドット縮小 ANK フォント
6 ドット標準 ANK フォント
6 ドット漢字フォント
8
ドット縮小 ANK フォント
8 ドット標準 ANK フォント
8 ドット漢字フォント
10
ドット縮小 ANK フォント
10 ドット標準 ANK フォント
10 ドット漢字フォント
6
バイト× 256 文字 1,536 バイト
12 バイト× 256 文字 3,072 バイト
24 バイト×7,393 文字=177,432 バイト
8 バイト× 256 文字 2,048 バイト
16 バイト× 256 文字 4,096 バイト
32 バイト×7,393 文字=236,576 バイト
20 バイト× 256 文字 5,120 バイト
30 バイト× 256 文字 7,680 バイト
60 バイト×7,393 文字=443,580 バイト
(2) フォントデータ構成
フォントデータの構成は ROM フォントと同一です。「3.2.2 フォントデータ構成」を参照して下さい。
(3) ファイル構成
・外字フォントファイル構成
ファイル先頭
EB40hのフォント
EB41hのフォント
ファイルヘッダ等
はありません。
右図の様に続けて
フォントイメージ EB7Ehのフォント EB7Fhはありません。
を作成して EB80hのフォント 詰めて作成して下さい。
下さい。
EBC0hのフォント
ファイル末尾