User manual - ソフト機能解説書ver.1.01(2005年3月9日)
Copyright© 2005 CASIO COMPUTER CO., LTD.
All rights reserved.
38
としてコンパイルされるため、中間コードとしてコンパイルされる Visual Studio .NET 2003 環境のものよりも原理
的に高速に実行できるためです。
なお、開発ツール(eMbedded Visual C++ 4.0/eMbedded Visual C++ 4.0 Service Pack 3)の入手は、eMbedded
Visual C++ 3.0 のときと同じように、Microsoft のホームページから無料でダウンロードすることができます。
開発ツールの Microsoft からの入手方法は、予告なしに変更される可能性があります
7.1.3 Visual Studio .NET 2003
Microsoft が提供する、Visual Studio .NET 2003 の開発環境について説明します。
Microsoft Windows2000 SP3 以降(英語版 または日本語版)
Microsoft WindowsXP Professional RC1 以降(英語版 または日本語版)
開発プラットフォーム
CPU:Pentium 450MHz 以上 / RAM:160MB 以上 / Disk:5GB 以上
開発環境
Visual Studio .NET 2003 に PocketPC2003SDK
Visual Basic を利用してアプリケーションを開発するためには、PC用のアプリケーション開発環境でもある
Visual Studio .NET 2003 の Compact Framework 利用してアプリケーション開発を行います。
開発環境が変わったことにより機能も拡張されており、変数の型が、Visual Basic とC#間で同じになり
以前は、Win32 API を利用する際に構造体を引数として渡すことができず、利用する関数などに制限がありまし
たが、この問題が解消されたため、C++で作成したどんな関数でも Visual Basic から利用することが可能になり
ました。(Compact Framework には、構造体の中の配列を扱えない等の一部制約が残ります。)
この開発環境で作成されたコードは、.NET Compact Framework 用の中間言語としてコンパイルされます。こ
のため実行速度は、ネイティブコードとして作成される eMbedded Visual C++ 4.0 + SP1 よりも一般に遅くなると
思われます。
なお、Visual Studio .NET 2003 は、アプリケーション開発元である代理店等で購入する必要があります。
7.2 システムライブラリ
詳細については、「DT-10 カシオライブラリマニュアル」の「システムライブラリ」を参照ください。
7.3 Bluetooth ライブラリ
Bluetooth の電源、プロトコルを制御するために提供するライブラリです。Visual Studio.Net からも利用すること
が可能です。詳細につきましては、「DT-10 カシオライブラリマニュアル」の「Bluetooth ライブラリ」を参照し
てください。