User manual - 無線LANセキュリティ設定ガイド(DT-10M50SB用)(2008年2月21日)

3. 無線LANの設定・確認ツール(カシオオリジナル)
3-1.設定ツール
DT-10M50SB シリーズでは、カシオオリジナルの無線 LAN 設定ツールを搭載しています。
特徴
不揮発メモリに、無線 LAN の設定情報を記録する事で、
電池切れなどが発生しても無線 LAN の設定は消えません。
設定情報をコピーする事で、キッティング時の作業効率を
上げる事が可能となります。
⇒設定情報は、基本的にテキストデータですが、
セキュリティ事項に関しては暗号化しています。
8021.x など高度なセキュリティに対応しています。
ご使用の電波環境に合わせて、ローミング閾値の変更や
スキャン ch の制限などが可能です。
5
3-2.確認ツール
従来の DT-10 では、無線 LAN 接続のバールーン表示の抑制には、
レジストリの設定、又はツールのインストールが必要でしたが、
無線LAN設定ツール上の設定で抑制可能となりました。
無線 LAN の確認ツールとして、ネットサーチを用意しています。
ネットサーチで簡易的にアクセスポイントとの接続状態を確認する事が可能です。
周囲のアクセスポイントを
一覧形式で確認できます。
接続しているアクセスポイン
トの詳細を確認する事が出来
ます。
接続しているアクセスポイン
トの電波強度をグラフで表示
する事が可能です。
■ご注意:アクセスポイントが、SSIDを表示しない設定となっている場合、
そのアクセスポイントのSSIDは一覧表示には表示されません。