User manual - 無線LANセキュリティ設定ガイド(DT-10M50S用)(2008年2月21日)

4. 簡単なセキュリティの設定
4-1.WEPオープン認証
7
キー長 入力データ
152 128
128 104
64 40
WEPのキー長は
152bit
128bit
64bit
などがあります。
DT-10では、キー長128bit64bitが選択できます
WEPの暗号鍵は、初期ベクタ(24bit)+暗号鍵(入力データ)で構成されます。
従って入力するデータ自体は、キー長から24bitを引いた物となります。
WEPキー長では、キー長と入力データ長を取り違えない様にして下さい。
例えば、WEPキー152bitの入力データと、WEPキー128bitのキー長は
共に128bitです。
ご注意WEPキー長に付いて
・キーは、64or128bitで選択が可能です。
・キー長は自動判別されます。
ASCII16進数は、自動判別されます。
認証は、オープンを選択します。
セキュリティのWEPを選択します
③アクセスポイントに設定したキーを入力します。
OKボ
しま
WEP では、アクセスポイントと端末側に設定したキーを使用して通信データを暗号化します。
現存する殆どのアクセスポイントで使用できる方法ですが、既にセキュリティの脆弱性が
指摘されており、現状ではお勧めできるセキュリティ方式とは言えなくなって来ています。
止むを得ない場合以外は次項で説明する WPA-PSK をご検討ください。
WEP の現状