User manual - DT-10取扱説明書(2007年7月10日)

21
保管について
本機を保管するときは、次の手順に従ってください。
メモ
!
長時間ご使用いただいた場合はほこりなどが付着し、汚れています。保管
する前には、クリーニングをおすすめします。クリーニングについては、
前項の「お手入れについてをお読みください。
1. 必要な場合は、本機の全データを、パソコンなどにあらかじめバック
アップしておきます。
2. 本機の電源を切り、接続しているケーブル類やクレードル、ACアダプタ
から本機を取り外します。
3. 充電池を取り外し、充電池の端子部分をセロハンテープ等で絶縁した状
態で保管します。
4. 汚れたり傷がつかないように、しっかりと梱包します。
梱包する場合は、本機が梱包されていた梱包箱が理想的な梱包保管となり
ます。
消耗品について
次の部品は消耗品です。
スタイラス
ペン先が消耗してきたら、あらたにお買い求めください。
充電池
充電機能は、長時間の使用により消耗し低下します。充電機能が低下した場合は、あ
らたに充電池(メインバッテリ)をお買い求めください。
危険
・火の中に投入したり過熱
 しないでください。
・分解・改造をしないでく
 ださい。
・電池の(+)(−)端子
 をショートさせないでく
 ださい。
本機には有寿命部品(液晶ディスプレイなどが含まれており、長時間連続で使用した
場合、部品交換が必要になります。