User manual - DT-10取扱説明書(2007年7月10日)

15
ご使用上のお願い
この製品は厳重な品質管理と製品検査を経て出荷しておりますが、万一故障または不具
合がありましたら、ご購入先またはもよりのカシオテクノサービスステーションまでご
連絡ください。添付の「保証書」の定めるところにより修理を行います。
電気製品はまちがった使い方をすると、火災や感電などによりけがをする等の原因とな
ります。事故を防ぐために、次のことを必ずお守りください。
安全のための注意事項を守る
8∼14 ページの注意事項です。製品全般の注意事項が記載されています。
故障したら使わない
ご購入先またはお近くのカシオテクノサービスステーションにご連絡ください。
万一異常が起きたら
故障または煙が出る、変な臭いや異音がするなどの異常が起きたときは、すぐに電源ス
イッチを切り、充電池を外し、コンセントから電源プラグを抜いてください。
その後、ご購入先またはお近くのカシオテクノサービスステーションにご連絡くだ
さい。
本製品の使用または使用不能から生ずる付随的な損害(事業利益の損失/事業の中断/
記憶内容の変化・消失等)に関して、当社は一切責任を負いません。
購入時に決められた条件以外での、製品およびソフトウェアの複製もしくはコピーをす
ることは禁じられています。取り扱いにはご注意ください。
●仕様について
本製品は国内仕様向けのため、海外各国での安全規格等の適用を受けておりません。
したがって、海外当該国での輸入通関および使用に対し、罰金また事故による補償等
の問題が発生することがあっても、弊社は直接間接を問わず一切の責任を免除させ
ていただきます。国によっては、持込み禁止や使用禁止になる場合があります。
●製品の用途に関するご注意
本製品は、事務用機器として使用されることを意図しております。
本製品の故障や誤動作が直接人命を脅かしたり、身体または財産に危害の恐れのある
装置やシステム(交通機器、安全装置、医療機器等)には使用しないでください。
●本体について
電源について
電源アダプタはメーカー指定の AC アダプタを使用してください。
データ不良等の原因となるため、ノイズを発生する機器とは別の電源に接続してくだ
さい。
通電中の本体や AC アダプタが熱くなることがあります
CPUの動作や充電時の電流によって発熱していますが、故障ではありません。発熱量
は使用状況により変わります。
本体やACアダプタが普段よりも異常に熱くなったときは、本体の電源を切り、AC
ダプタの電源コードを抜き、充電池も取り外してください。
次にお近くのカシオテクノサービスステーションに連絡してください。