User manual - DT-10取扱説明書(2007年7月10日)

100
3-6 カードについて
コンパクトフラッシュ(CF)カードの利用について
本機はコンパクトフラッシュ Type I カードおよび Type II カード(3.3V 仕様)に
対応しています。
本機で利用可能なコンパクトフラッシュカードには、以下のような種類があります。
●メモリカード
メモリカードは、本機の「データ記憶用メモリ」と同じ働きをするカードです。メモ
リカードには、本機で作成した各種のファイルを保存したり、プログラムをインス
トールすることができます。メモリカードに保存したデータは、本機から取り出して
も保持されるため、本機とパソコンなどとの間でデータの受け渡しをしたり、本機の
データをバックアップするのにも便利です。
●モデムカード
モデムカードを利用すると、本機を一般の電話回線(一般家庭のモジュラジャック
や、モジュラジャック付きの公衆電話など)に接続することができます。
● LAN カード
LAN カード(Ethernet カード)を利用すると、本機を Ethernet ネットワークに
接続することができます。
●通信カード
携帯電話やPHS の通信カードを利用すると、携帯電話や PHS 回線を利用したデー
タ通信が可能となります。
注意
!
• モデム/LAN/通信カードなどをご利用になる際は、充電池の残り電池容
量が十分ある状態で本機をご使用ください。通信中に電池容量がなくなる
と通信が不安定になったり、使用中のデータが消えたり、電源が切れるこ
とがあります。
• メモリカードへ書き込み・読み込み中は、電源を切ったり、メモリカード
を取り出したりしないでください。メモリカードや記憶データが、破損す
るおそれがあります。