User manual - DP-8000

ページ番号…何画像目を表示して
いるか示します。
簡単印刷をする
画面に表示された画像をそのまま印刷します。1画像だけを印刷(1画面印刷)
したり、画面を4つまたは9つに分割して印刷(マルチ画面印刷)することが
できます。
マルチ画面
1画面 4画面 9画面
1画面印刷をする
1
[EASYを押します。
印刷中は使えません。
「1画面」になっていないときは、[EASY]を押し
「1画面」にします。
ページ番号はかならず表示されます。
重要
QVデジタルカメラの機種により、ページ番号の表示は異なります。
ページ番号については、QVデジタルカメラに付属の取扱説明書をご覧
ください。
2
[-]/[+]を押して印刷したい画像を選びます。
[−]/[+]を押し続けると、高速で画像を戻したり送ったりできます(黒い画面
にページ番号だけが表示されます)
[SET]を押します。
3
プリント確認画面(10ページ)が表示されたら、用紙を挿入します。
印刷が開始されます。
15N
15N
[
EASY
] [
EASY
]
画面の切換
[EASY]を押すと、「1画面」→「4画面」→「9画面」→「1画面」...と切り換わりま
す。
1画面 4画面 9画面
切り換えるたびに、表示されていた画像はこのように変わります。
マルチ画面印刷をする
1
[EASY]を押して、4画面(または9画面)
します。
マルチ画面のときは、ページ番号は表示されませ
ん。
2
[-]/[+]を押して印刷したい画像を選びます。
画面は4画像(または9画像単位で戻したり送
たりできます。
[−]/[+]を押し続けると、高速で画像を戻したり
送ったりできます(黒い画面にページ番号だけ
表示されます)
フォルダー機能のあるデジタルカメラの画像は、同じフォルダー内の画像
だけマルチ画面印刷することができます。マルチ画面印刷したい画像が複
数のフォルダーにあるときは、デジタルカメラ側の取扱説明書を参照し
て、同一フォルダー内に画像を置いてください。
[SET]を押します。
3
プリント確認画面(10ページ)が表示されたら、用紙を挿入します。
印刷が開始されます。
[
EASY
]
12
13 14
15 1
910
11 12
56
78
56
78
マルチ表示画面の戻しと送り
[−] /[+]を押すごとに、以下のように画面が切り換わります。
+
4画面
(15枚の画像を撮影して5画像目を先頭に表示したとき)
戻し
[−] [−]
左上角が必ず「1」になります。
[−]
送り
[+] [+]
左上角が必ず「1」になります。
[+]
9画面のときも、同じように切り換わります。
12
34
12
34
13 14
15 1
12
34
レイアウト印刷をする
18種類のレイアウトパターンに背景とデータをつけ加えて印刷することが
できます。
パターンによっては、背景とデータがないものもあります。
参照
パターン一覧(22ページ)
背景
画像
+
データ
※: 印刷の右下部分に、10文字のデータ(数字または記号)を入れることがで
きます。日付や整理番号に利用してください。
参 考
メニュー画面になっていないときは、まず[MENU]を押してください。
1
[-]/[+]を押して「LAYOUTを選びます。
[SET]を押します。
パターンを選ぶ
2
[-]/[+]を押して「10を選びます。
[SET]を押します。
13