User manual - DISC DESIGNER取扱説明書
42
画像集を使う
本ソフトには、画像を挿入した印刷データを作成するときに、ご利用
いただけるイラストやスタンプの画像データ (BMP 形式)を「画像集」
として用意しています。
ここでは、「画像集」の使い方について説明します。画像を挿入する方
法については、「画像を挿入する」(38 ページ)を参照してください。
「画像集」は操作の前にインストールする必要があります。インストールに
ついては、プリンターに付属の「はじめにお読みください」をご覧ください。
1
『編集』画面の をクリックし、メニューから「画像を開く」
をクリックします。
「ファイルを開く」ダイアログが表示されます。
2
「ファイルの場所」で「Program Files」→「CASIO」→「ラ
ベル用画像集」とフォルダを選びます。
「イラスト」フォルダと「スタンプ」フォルダが表示されます。
「イラスト」フォルダの下には、さらに次のように「01 オフィス」
から「19 星座」までの 19 のフォルダがあります。
3
フォルダの下にある画像から、好きな画像を選び、[ 開く ] を
クリックします。
「画像設定」ダイアログのプレビュー画面に、選んだ画像が表示されます。
画像を選択するときは、「ファイルを開く」ダイアログの右上に
ある「表示」メニューで画像を表示できるメニューを選ぶと画像
が選択しやすくなります。
•
•
データ一覧ファイルを作成する
印刷エリアに入りきらない大量のフォルダ/ファイル名の印刷データ
情報を、一般のプリンターで印刷するためのファイル名一覧ファイル
を作成・保存します。
1
『編集』画面で をクリックします。
または『プレビュー』画面で をクリックします。
2
「データ一覧ファイル作成」をクリックします。
「フォルダ選択」ダイアログが表示されます。
3
ファイル名一覧を作成するフォルダを選び、[OK]をクリッ
クします。
「名前を付けて保存」ダイアログが表示されます。
4
「保存する場所」「ファイルの種類」を指定し、「ファイル名」
を入力します。
保存形式は CSV 形式、TXT 形式が選べます。
5
[保存]をクリックします。
データ一覧ファイルが作成されます。
作成したファイルは、他のワープロソフトや表計算ソフトなど
に読み込んで、印刷することができます。
•