User manual - DISC DESIGNER取扱説明書

41
カラー画像のモノクロ化について
カラーの画像データを挿入するとデータはモノクロ1 色)になり
カラーはモノクロの濃淡で表現されます。
1
挿入する画像を、「画像設定」ダイアログのプレビュー画面に
表示させた状態で、「モノクロ化」の▼をクリックします。
2
「パターン」「誤差拡散」「単純 2 値」を選び、[OK] をクリッ
クします。
設定した結果が『印刷プレビュー』画面に表示されます。
[ 詳細設定] をクリックすると、「パターン」「誤差拡散」「単純 2値」
の「白」と「黒」の割合を、スライダーを左右に動かして変更
することができます。
スライダーが左に行くほど画像は白く、右に行くほど黒く印刷
されます。
「パターン」「誤差拡散」「単純 2 値」の違いについて
「パターン」と「誤差拡散」はどちらもカラー写真をコピーし
たときのように、濃い色は黒っぽく、薄い色は白っぽく印刷さ
れます「パターン」に比べ「誤差拡散」のほうが、処理には
時間がかかりますが、より美しい印刷結果となります。
「単純 2 値」は、「白」と「黒」の 2 色で印刷されます。
パターン
誤差拡散
純2値