User manual - DISC DESIGNER取扱説明書
50
1 フォント設定 文字のフォントやサイズなどを設定します。
• 設定したフォントサイズは、プリンターで印
刷するときと同じサイズで、編集エリアに表
示されます。
2[行間設定]ボタン 行と行の間隔を設定します。(55ページ)
3 編集 選択した文字を、コピーしたり貼り付けたり
します。
4 表示サイズ指定 テキスト編集する文字の表示倍率を設定しま
す。
重要
フリーデザインの「テキスト挿入」ボタン(49ページ)をクリックして、
『テキスト編集』画面を表示します。
1[
テキスト挿入
]
ボタン
文字フィールドを挿入します。(53ページ)
2 フォント設定 文字のフォントやサイズなどを設定します。
3[行間設定]ボタン 行と行の間隔を設定します。(55ページ)
4 編集 選択した文字やフィールド(52ページ)を、コ
ピーしたり貼り付けたりします。
5 表示サイズ指定 テキスト編集する文字の表示倍率を設定しま
す。
4
[配置/プロパティ]
ボタン
5 [図形]ボタン
6 [
簡易テキスト入力
]
ボタン
7 [
テンプレート編集
]
ボタン
8 [エリア表示切替]
ボタン
[順序]
−最前面へ移動
−最背面へ移動
−前面へ移動
−背面へ移動
[サイズ揃え]
−幅
−高さ
−幅と高さ
[その他]
−左に移動
−中心に移動
−右に移動
−上に移動
−下に移動
−最大化する
−縦横固定最大化
&中心
四角形、楕円を作成し挿入します。(57ページ)
各文字フィールドのテキストを一括して入力
します。
作成したレイアウトをテンプレートとして登
録します。(62ページ)
左右の印刷エリアに印刷するときに編集エリ
アを縦/横に切り替えます。* (58ページ)
選択されたフィールドを
前や後ろに移動する。
選択されたフィールドの
幅や高さを同じにする。
1
選択されたフィールドを
印刷エリアの上下左右に
移動する。
印刷エリアいっぱいに
フィールドを拡大する。
選択されたフィールドを
縦横比を固定したままで
拡大し、印刷エリアの中
心に移動する。
2
3
1
2
4
3
4
5
*KLD-700/CW-100で使用できます。