User manual - DISC DESIGNER取扱説明書

25
「新規」
「開
「上書保存」
「名前を付けて保存」
「タトル バ ー 作 成 /
ディ印刷作成」
「読み込み」
1 印刷形式表示
画面について
『編集』画面と『プレビュー』画面に表示されるアイコンや項目と、その機
能について説明します。
ここでは、音楽用印刷形式の『編集』画面と『プレビュー』画面を例にし
説明します。
2 [フ]ボタ
「印刷形式選択」ダイアログ(13、23ページ)
で選択したパネルが表示されます。
 
 

新しく ータを 成し
す。「印刷形式選択」ダイアロ
(23ペジ) 示され
作成た印刷を呼び出
します
以前のバンのソトで 作
成しァイ「読み込み」
で呼び出す。
すでに保存して印刷デー
タに 上 書保 存さ(元の
印刷デは更新す)
新しく 刷 データ 成し
きは「名前付けて保存」ダイ
アログ 示され
作成た印刷デに名前
付けてす。
刷データ作成中に「タイト
ルバー作成」と表示されま
す。クリックすると、タイト
ルバー作成画面になります。
タイバーデー中に
「デ印刷作成」と表示さ
れます。クリクするディ
印刷作成画面
KLD-200/KLD-300/
CW-E60/CW-K80ではこ
の機能は使用できません)
テキストデ ータファイ
ルをする画され
ます

「タトルプリンターータを
読み込む」(39ペ
CD-TEXT
(32ペジ)
「Windows Media Player
の曲名デを読み込む」
(34ペジ)
2
3
4
8
9
0
5
6
7
r
w
『編集』画面
q
e
1
q
w
t
『プレビュー』
画面
3
r
2
4
y