User manual - プリンタードライバー取扱説明書
26
■Windows 2000/XPの設定
• ホスト側のパソコンがWindows 98/98SE/Meのときは、必ず前
もってWindows 2000/XP側に、パソコンに付属のCD-ROMな
どからO S に適合したプリンタードライバーをインストールしてお
いてください。ホスト側のパソコンがクライアント側と同じO S の
ときは、インストールの必要はありません。
1
プリンタードライバーをインストールします。
• インストールについては、別紙の「はじめにお読みください」をご
参照ください。
2
Windows
の「スタート」をクリックし、「プリンタとFAX」をク
リックします(または、「スタート」をクリックし、コントロール
パネルを開いて「プリンタとFAX」をクリックします)。
• Windows 2000のときは、「設定(S)」から「プリンタ」をクリッ
クします。
3
設定を行うプリンターを選択し、右クリックして表示されるメ
ニューリストから「プロパティ(
R)」をクリックします。
4
[ポート]タブをクリックします。
5
[ポートの追加(T)]をクリックします。
6
「Local Port」を選択し、[新しいポート(P)]をクリックしま
す。
7
「ポート名を入力してください(E)」に、使用するプリンターの
名前を入力します。
• プリンターの共有名を入力するときは、プリンターが接続されて
いるパソコンの名前を「¥¥ネットワークで表示されているホスト
パソコンの名前¥プリンターの共有名」で入力してください。
8
[OK]をクリックします。
• 入力したプリンターがネットワーク上に見つからない場合は、エ
ラーメッセージが表示されます。その場合は、共有名を確認して
入力し直すか、ホスト側のパソコンでプリンターの共有が正しく
設定されているかをご確認ください。
9
[閉じる]をクリックし、再度[閉じる]をクリックします。
• クライアントの設定は、プリンターごとに行ってください。複数
のプリンターやプリンターの上側と下側がある機種の場合は、そ
れぞれで設定してください。