User manual - File 3

u 335 u
プログラムへの各機能の組み込み方
20-12
では、実際にプログラムを組み込んでみましょう。
(例) ClrGraph_
View Window −5,5,1,−5,5,1_
Y=Type_
”AX+1”→Y1_
1
J41JJ
1
2
D SelOn 1_
2
451
3
D Var A_
3
3
1→
4
D Start_
4
J51
5→
5
D End_
5
2
1→
6
D pitch_
6
3
7
DrawDyna
7
!W623
このプログラムを実行すると、次のようなダイ
ナミックグラフを描きます。
⋮↑
↓⋮
テーブル&グラフ機能の組み込み方
テーブル&グラフ機能をプログラムに組み込んで、数表を作成したり、グラフを描い
たりす ることができます。
u 数表レンジを設定するプログラムは、次のように書き込みます。
1→F Start_
5→F End_
1→F pitch_
u 数表を作成するプログラムは、次のように書き込みます。
DispF-Tbl_
u グラフ( コネクトタイプまたはプロットタイプ) を描くプログラムは、次のように書
き込みます。
DrawFTG-Con_、 DrawFTG-Plt_
では、実際にプログラムを組み込んでみましょう。
(例) ClrGraph_
ClrText_
View Window 0,6,1,−2,106,2_
Y=Type_
”3X
2
−2”→Y1_
1
T SelOn 1_
1
4611
0→
2
F Start_
2
J611
6→
3
F End_
3
2
1→
4
F pitch_
4
3
5
DispF-Tbl^
5
!W6241
6
DrawFTG-Con
6
!W6242
P.175
GY-355/357/359Ch20-2.J-k1026n 04.11.18, 14:09335