User manual - File 3

u 278 u
19-3. 複利計算
本機は、次の基本的な複利計算式を使います。
● 基本式(I)
PV+PMT × + FV
i(1+ i)
n
(1+ i)
n
(1+ i ×
S)[(1+ i)
n
–1] 1
= 0
i =
100
I%
ここで、
PV= –(PMT ×
+ FV ×
)
β
α
PV : 初回入出金金額または元金
FV= –
β
PMT ×
+ PV
α
FV : 最終回の入出金金額または元利合計
PMT : 定期的な等額入出金額
PMT= –
β
PV + FV ×
α
n : 複利の期間の数
I%: 年利
iはニュートン法で計算します。
n =
log
{ }
log(1+ i)
(1+ i S ) PMT+PVi
(1+ i S ) PMT–FVi
期首払い、S=1を想定します。
期末払い、S=0を想定します。
i(1+ i)
n
(1+ i ×
S)[(1+ i)
n
–1]
=
α
(1+ i)
n
1
=
β
F(i)=基本式(I)
+ (1+ i S)[n(1+ i)
–n–1
]+S [1–(1+ i)
–n
]
–nFV(1+ i)
–n–1
ii
PMT
(1+ i S)[1– (1+ i)
–n
]
F(i)'= –
[]
●基本式(II) I%=0のとき
PV + PMT × n + FV = 0
ここで、
PV = – (PMT × n + FV )
FV = – (PMT × n + PV )
n
PMT = –
PV + FV
PMT
n = –
PV + FV
※ 入金の時は(+)の符号を使います。出金のときは(−)の符号を使います。
GY-355/357/359Ch19.Jk0928n 04.11.18, 14:07278