User manual - File 2

u 195 u
例2
漸化式 b
n+1
=3b
n
0.2が収束するか発散するかどかを調べる
ただ数表レンジは以下のよに設定されているものする
Start=0 End=6
b
0
0.02 b
n
Str=0.02
またビューウイドウは例1と同様とす
(1)6(TABL)4(WEB)と操作してグラフ
ます。
(2)wを押した後カーソル移動キー(cf)を
押します。
ポインター始b
n
Str=0.02」の位置にポイ
ンター(点)が点滅ます
※ポインター点のYの値は0から始ます
(3)wを押していグラフクモ
にラインが描かれ
このグラフより漸化式b
n+1
=3b
n
0.2は発散するがわかす。
※線2漸化式においてa
n+1
=の式にb
n
nb
n+1
=の式にa
n
nが入力されて
るとき は、エラーとなます。
w
w
数表の編集とグ描画
16-3
GY-355/357/359Ch16.Jp-k1026n 04.11.18, 14:02195