User manual - File 2

u 128 u
9-2 
グラフ関式を解析する
a.f
(x座標値の入力)
w
(y座標値の算出)
!5(G-Solv)6(g)
2(X-CAL)cw
(グの指定)
y座標値の入力状態になす。
d.c
(y座標値の入力)
w
(x座標値の算出)
xに対するy座標値/yに対するx座標値が2以上であるきにeを押す次の
x座標値/y座標値を算出ますまたdを押す前にしていx座標値/y
標値に戻
※グ数式の種類(グフタイプ)によ座標値は以下のように表示されます。
u 極座標のグ u パラメーター関数のグ
u不等式のグ
※パ関数のグxに対するy座標値を求めることできせん。
※グ11(Y-CAL)(2(X-CAL))を押すすぐにx座標値(y座標
値)の力状態にな
任意の範囲の積分値の算出
−1. 5
0
x(x2)(x−2)dxを求めるビューウインドウはiとす
!5(G-Solv)6(g)
3(
dx)
(グ選択の待機状態)
cw
(グの選択)
※積囲の下限が定できるになす。
GY-355/357/359Ch09.Jp 04.11.18, 13:58128