User manual - File 2
u 138 u
(3)カ−ソル移動キ−によりポインターを極小
値に移動させ、w を押します。2点間に線を
描きます。
2. RUN/PRGMメニューを選択したとき
以下の書式を書き込むと、グラフ上に線を描きます。
F-Line x1座標値,y1座標値,x2座標値,y2座標値
円を描く(Circle) [Sketch]-[Crcl]
グラフ上に点滅したポインターの位置を中心に、円を描くことができます。
1. STAT/GRAPH/TABLE/RECUR/CONICSメニューを選択したとき
例
y=x(x+2)(x−2)のグラフに、中心を(x、y)=(1、0)として半径R=1の円
を描く。
(1)グラフを描いた後、スケッチ機能メニュー表示を呼び出し、6(g)3(Crcl)と操
作します。画面中央にポインターが点滅します。
(2)カーソル移動キーにより円の中心の位置
にポインターを移動し、wを押します。
(3)カーソル移動キーにより円周上の位置( x =0
の位置)にポインターを移動し、w を押しま
す。
2. RUN/PRGMメニューを選択したとき
以下の書式を書き込むと、グラフ上に円を描きます。
Circle 中心のx座標値,中心のy座標値,半径Rの値
設定されているビューウインドウに基づいて円を描くため、円が楕円のようにな
ることがあります。
10-2
スケッチ機能を使ってグラフを描く
GY-355/357/359Ch10.Jp_k1004n 04.11.18, 13:58138