User manual - File 2

u 270 u
18-8
分布計算の実行
幾何分布の計算
以下のューから計算の種類を選択ます
uGpd│Gcd
................... {幾何確率│幾何累積確率}を計算す。
■幾何確率
幾何分布に従う確率変数があるx をとる確めます。
f
(x)
= p(1– p)
x – 1
(x=1,2,3,....)
統計データト表から次の順序でキーを押ます
5DIST)
6g
2(GEO)
1Gpd)
リス形式でデータを指定する場合項目の意味は以下のとおりで
Data ........... データの種類
List ............. 標本データして使
p ................. 成功確率(0≦p≦1)
Execute ..... 計算の実行
パラメーター形データを指定する場合以下の項目がト形式といます。
x ................. 数値
リスデータを指定した場合Data: List)も、 x 値をした場Data: Variable)
も、正の算します。
1列のデータが入力されている状態で幾何確を計算す  
データ={3, 4, 5}p=0.4の幾何確率を計算する
1(List)c
1List1)c
x = 3の確率
a.ew
x = 4の確率
1CALC)
x = 5の確率
GY-355/357/359ch18後-2k1026n 04.11.18, 14:05270