User manual - File 2

u 250 u
18-6
検定
統計データト表から次の順序でキーを押ます
3TEST)
5ANOV)
データト形で指定各項目の意味は以下のです
How Many
... 標本の数
List1 ........... 標本1のデータして使
List2 ........... 標本2のデータして使
Execute ..... 計算の実行
How Manyの行で2∼6の数値を指定する2個∼6個の標本使がで
3列のデータが入力されている態で1要因のANOVA(分散分析を実
する
標本1={6, 7, 8, 6, 7}標本2={0, 3, 4, 3, 5, 4, 7}標本3={4, 5, 4, 6, 6,
7}して散分析を行なう
2(3)c
1List1)c
2List2)c
3List3)c
1CALC)
F .............. F
p .................. p
xp
σ
n
-
1 .......... プール標本標準偏差
Fdf .............. 因子の自由度
SS ................ 因子の平方和
MS .............. 因子の平方平均
Edf .............. 誤差の自由度
SSe .............. 誤差の平方和
MSe ............ 誤差の平方平均
GY-355/357/359ch18後-2k1026n 04.11.18, 14:05250