User manual - File 1

u 27 u
ファンク(FMEM) [OPTN]-[FMEM]
本機は数式の記憶呼び出しが簡単にできる6個のンクー(f1∼f6)を
備えています。よく使う数一時的に記憶するきに使と便利です長い間記
してきたいきは数式ならばグ関数式の登録プログラム
ログラムアを使ことめします。
u STO│RCL│fn│SEE
................... ーに{ 数式を記憶│記を呼び出す│記憶
した数式を数式の形のま出力│記憶たすべての数式を一覧表示}
数式の記憶
数式(A+B)(A-B)をフーf1に記憶する
K6(g)6(g)3(FMEM)A
(aA+aB)
(aA-aB)
(数式の書き込み)
1(STO)1(f1)
(記憶させるーエアの指定)
※同値を記憶させ以前記憶いた数式は消え
ます。
数式の呼び出
ファ ンメモリー ( f 1) に記憶した数式を呼び出す
K6(g)6(g)3(FMEM)A
2(RCL)1(f1)
(呼び出したーエアの指定)
呼び出た数式の変数メーに数値が記憶れているきにwを押す
変数メモリー の数値により数式が計算されます。
数式の一覧表示
ファ モリー が 記 憶し てい るす べ て の数式を表示する
K6(g)6(g)3(FMEM)4(SEE)
数式の削除
ファ ンメモリー f 1に記した数式を削除する
K6(g)6(g)3(FMEM)A
1(STO)1(f1)
(削除したいメアの指定)
メモ
1-2
P.30
GY-355/357/359Ch01.J-k1026n 04.11.18, 13:5127