User manual - File 1
u 10 u
操作の流れ(必ずお読みください)
1. キーの見方
本機では、1つのキーに対して複数の機能を持つキー
がいくつかあります。
たとえば、右のキーは3つの機能を持っています。
2. アイコンメニューの選択およびモードの設定
■アイコンメニューの選択
本機では、まず初めに分類されたアイコンメニュー表示から計算機能を選択します。
(1)mを押して、アイコンメニュー表示を呼び出します。
(2)カーソル移動キー(defc)を押して、選択したいアイコンメニューを反転
させます。
(3)wを押します。選択したアイコンメニューの初期表示になります。
※選択したいアイコンメニューを反転させずにアイコン右下に記載されている
数字/文字のキーを押しても、メニューは選択できます。
各アイコンメニューの意味は、以下のとおりです。
メニュー 意 味
関数計算を含む一般計算を行なうとき、または2 進・8 進・1 0 進・
16進計算を行なうときに選択します。
STATistics(統計)の意味。
1変数統計計算(標準偏差計算)/2変数統計計算(回帰計算)/検定計算/
分布計算を行なうとき、または統計グラフを描くときに選択します。
l
10
x
B
2
3
1
機 能
log
10
x
B
使 い 方
直接押します。
!
を押してから押します。
a
を押してから押します。
色
オレンジ色
赤 色
使 い 方
!
を押してから使う機能
a
を押してから使う機能
現在指定されている
アイコンメニュー
※この画面はCFX-9850(9950)
GB PLUSのものです。
GY-355/357/359解説Jpk1015n 04.11.18, 13:5010