User manual - File 1
u 83 u
行列計算の仕方
6-4
転置行列
転置行列とは、行列の行と列を入れ替えたものです。
行列
Mat A
4(Trn) ⋮ w
Mat Z
MatAns
例
12
行列A= 3 4 の転置行列を求める。
5 6
4(Trn)1(Mat)aA
w
逆行列
行列
Mat A
⋮ !X w
Mat Z
MatAns
例
行列A=
12
の逆行列を求める。
34
1(Mat)aA!X
w
※逆行列は、正方行列(行数と列数が同じ行列)以外では求めることができません。
正方行列以外で求めようとすると、エラ−となります。
※ 行列式が0のときは、逆行列は計算できません。この場合は、エラ−となります。
※ 行列式が0に近いとき、精度が出ない場合があります。
行列Aの逆行列A
−1
とは、
AA
−1
=A
−1
A=E=
10
を満たす行列のことです。
01
2行2列の正方行列Aの逆行列A
−1
は、次のようになります。
A=
ab
とすると、
cd
A
−1
=───── た だ し、ad−bcG0
1 d−b
ad−bc −c a
GY-355/357/359Ch06.Jp97 04.11.18, 13:5583