User manual - AP-460MIDIインプリメンテーション
■受信 受信すると対応するパートで選択されている Tone の Vibrato Auto Delay が変更されます。
8.16 Portamento Control (54H)
■フォーマット
Message Format: BnH 54H vvH
n: MIDI Channel Number
kk: Source Note Number
■送信 本機では送信しません。
■受信 本メッセージを受信すると、まず次の発音に備えて Source Note Number を保持します。その次に
受信した Note On に対応する発音には、この Source Note Number のピッチを開始点、Note On イベント
のキーナンバーを終点としたポルタメント効果がかかります。このとき、すでに Source Note Number で発
音しているノートがある場合は、新たな発音を行わずに、このノートのピッチにポルタメント効果をかける、
いわゆるレガート演奏を行います。
8.17 High Resolution Velocity Prefix (58H)
■フォーマット
Message Format: BnH 58H vvH
n: MIDI Channel Number
vv: Value
■送信 押鍵/離鍵した時に 14bit Velocity の下位 7bit として送信されます。(Note1)
■受信 受信すると次に続く Note On/Off メッセージと組み合わせた 14bit Velocity の下位 7bit として扱
われます。(Note1)
Note On/Off メッセージと High Resolution Velocity Prefix メッセージの関係については「4.3 本機にお
ける Velocity の精度について」を参照してください。
Note1 : PX-760,AP-260 は Note Off Velocity に未対応です。送信する Note Off メッセージの Velocity は固定値 (40H) です。受信する
Note Off メッセージの Velocity は無視されます。Note Off メッセージに対する High Resolution Velocity Prefix メッセージは送受信しません。
8.18 Reverb Send (5BH)
■フォーマット
18