User manual - AP-45C

41
MIDI インプリメンテーション
ソステヌート
フォーマット
1 バイト 2 バイト 3 バイト
BnH 42H vvH
受信動作
n…ボイスチャンネルナンバー = 0H FH (Ch.1 Ch.16)
vv…ソステヌート = 00H 7FH (00H 3FH:OFF,40H
7FH:ON)
送信動作
n…ボイスチャンネルナンバー = 0H FH (Ch.1 Ch.16)
vv…ソステヌート = 00H,7FH(00H:OFF,7FH:ON)
ソフト
フォーマット
1 バイト 2 バイト 3 バイト
BnH 43H vvH
受信動作
n…ボイスチャンネルナンバー = 0H FH (Ch.1 Ch.16)
vv…ソフト= 00H 7FH (00H 3FH:OFF,40H 7FH:ON)
送信動作
n…ボイスチャンネルナンバー = 0H FH (Ch.1 Ch.16)
vv…ソフト = 00H,7FH(00H:OFF,7FH:ON)
レゾナンス
フォーマット
1 バイト 2 バイト 3 バイト
BnH 47H vvH
n…ボイスチャンネルナンバー = 0H FH (Ch.1 Ch.16)
vv…フィルター レゾナンス = 00H 7FH
リリースタイム
フォーマット
1 バイト 2 バイト 3 バイト
BnH 48H vvH
n…ボイスチャンネルナンバー = 0H FH (Ch.1 Ch.16)
vv…アンプ リリースタイム = 00H 7FH
アタックタイム
フォーマット
1 バイト 2 バイト 3 バイト
BnH 49H vvH
n…ボイスチャンネルナンバー = 0H FH (Ch.1 Ch.16)
vv…アンプ アタックタイム = 00H 7FH
ブライトネス
フォーマット
1 バイト 2 バイト 3 バイト
BnH 4AH vvH
n…ボイスチャンネルナンバー = 0H FH (Ch.1 Ch.16)
vv…フィルター カットオフフリケンシー = 00H 7FH
ポルタメントコントロール
フォーマット
1 バイト 2 バイト 3 バイト
BnH 54H kkH
n…ボイスチャンネルナンバー = 0H FH (Ch.1 Ch.16)
kk…ソースノートナンバー = 00H 7FH
エフェクト 1 デプス(リバーブセンドレベル)
フォーマット
1 バイト 2 バイト 3 バイト
BnH 5BH vvH
n…ボイスチャンネルナンバー = 0H FH (Ch.1 Ch.16)
vv…リバーブセンドレベル = 00H 7FH
エフェクト 3 デプス(コーラスセンドレベル)
フォーマット
1 バイト 2 バイト 3 バイト
BnH 5DH vvH
n…ボイスチャンネルナンバー = 0H FH (Ch.1 Ch.16)
vv…コーラスセンドレベル = 00H 7FH
NRPN
フォーマット
1 バイト 2 バイト 3 バイト
BnH 63H pmH (MSB)
BnH 62H plH (LSB)
n…ボイスチャンネルナンバー = 0H FH (Ch.1 Ch.16)
pm…NRPN の MSB
pl…NRPN の LSB
受信動作
定義外のNRPN 番号でも受信し設定保持しますが、その後デー
タエントリーの値を受信しても無視されます。
各機能は、NRPN の MSB と LSB を受信して機能が指定され
た後にデータエントリーの MSB を受信することで設定されま
す。データエントリーの LSB を受信しても無視されます。
ビブラートレイト
NRPN MSB = 01H
NRPN LSB = 08H
Data Entry MSB = mmH
mm…ビブラートレイト= 00H40H7FH (-640+63)
受信動作
受信するとプリセット値に対する相対値を設定します。
40H(0) のときに相対値が 0 になります。
ビブラートデプス
NRPN MSB = 01H
NRPN LSB = 09H
Data Entry MSB = mmH
mm…ビブラートデプス= 00H40H7FH (-640+63)
受信動作
受信するとプリセット値に対する相対値を設定します。
40H(0) のときに相対値が 0 になります。
ビブラートディレイ
NRPN MSB = 01H
NRPN LSB = 0AH
Data Entry MSB = mmH
mm… ビブラートディレイ = 00H 40H 7FH (-64 0
+63)
受信動作
受信するとプリセット値に対する相対値を設定します。
40H(0) のときに相対値が 0 になります。
フィルター カットオフフリケンシー
NRPN MSB = 01H
NRPN LSB = 20H
Data Entry MSB = mmH
mm…フィルター
カットオフフリケンシー = 00H 40H
7FH (-64 0 +63)
受信動作
受信するとプリセット値に対する相対値を設定します。
40H(0) のときに相対値が 0 になります。
フィルター レゾナンス
NRPN MSB = 01H
NRPN LSB = 21H
Data Entry MSB = mmH
mm…レゾナンス = 00H 40H 7FH (-64 0 +63)
受信動作
受信するとプリセット値に対する相対値を設定します。
40H(0) のときに相対値が 0 になります。
430A-J-043A