User manual - MIDIインプリメンテーション

12
Note1: 受信値とパラメータ設定値
DSP Parameter7の各配列要素の値の範囲は、選択されているDSPによっても、また、配列番号によっても異なり
ます。
System Exclusive MessageによってDSP Parameterを操作する場合と異なり、このコントロールチェンジ
メッセージで受信した値は常に0127の範囲を持っていますが、対応するパラメータの設定値の範囲に応じて変
換されるので、範囲を越えた値が与えられることはありません。
メッセージの受信値からパラメータの設定値への変換は、およそ下記の式で表すことができます。
DSPParameter7の詳細仕様は「VI DSP Parameter List」の説明を参照してください。
9.8 Hold1 (40H)
フォーマット
送信
サスティン(ダンパー)機能を持つペダルを操作すると送信されます。
受信
受信するとサスティン(ダンパー)ペダルを操作したときと同等の動作をします。
Timbre Typeによる動作の違い
この動作はTimbre Type「11.1 Timbre Typeについて」を参照)の設定によって異なります。
Timbre TypeMelodyのとき
受信したメッセージの値によって、サスティンのOff/Onをコントロールします。設定値と送受信値の対
応は本ドキュメントの「VII 設定値と送受信値の対応」の「25.1 Off/Onの設定値テーブル」を参照して
ください。
Timbre TypePianoのとき
受信したメッセージの値によってピアノ音の減衰速度と、Acoustic Resonanceエフェクトの共鳴音の減
衰速度を連続的にコントロールします。
Timbre TypeDrumのとき
受信したメッセージは、音源動作に影響を与えません。
Acoustic Resonanceの動作
Acoustic Resonanceを使用しているパートがこのメッセージを受信すると、メッセージの値によって、Acoustic
Resonanceの共鳴特性が連続的に変化します。
9.9 Sostenuto (42H)
フォーマット
Note1:
設定値と送受信値の対応は本ドキュメントの「VII 設定値と送受信値の対応」「25.1 Off/Onの設定値テーブル」
参照してください。
送信
ソステヌートの機能を持つペダルを操作すると送信されます。
Parameter 設定値 = Parameter 最小値 + Parameter 最大値 - Parameter 最小値) ×
受信値
127
Message Format: BnH 40H vvH
n: MIDI Channel Number
vv: Value
Message Format: BnH 42H vvH
n: MIDI Channel Number
vv: Value (Note1)