User manual - AP-400/AP-400CY
演奏を録音/再生してみる(録音機能)
15
1.
RECORDERボタンを押して、ボタンのランプ
を点灯させます。
• 両方のトラックに録音済みの場合、一方のトラックの音を消し
て再生できます。LRボタンを押すごとにボタン上の2つのラン
プがそれぞれ点灯/消灯します。音を消したいトラックのラン
プを消灯させます。
2.
SONG X/■ボタンを押します。
• 録音した内容が再生されます。
• 再生時は、テンポを変えることができます。
• 途中で止める時には、もう一度SONG X/■ボタンを押します。
録音した内容をトラック単位で消去します。
• 以下の操作を完了すると同時に、録音した内容が消去され、元
に戻すことはできません。消去しようとしている内容を一度再
生して、消去してもよいことをご確認の上、以下の操作を行う
ことをお勧めします。
1.
RECORDERボタンを押して、ボタンのランプ
を点灯させます。
2.
RECORDERボタンをもう一度押して、ボタン
のランプを点滅させます。
3.
LRボタンを押して、消去したいトラックを選
びます。
• 選んだトラックのランプが点滅します。
4.
トラックのランプが以下の状態になるまで、
RECORDERボタンを押し続けます。
• 消去したいトラックのランプが点滅したまま、
RECORDERボタンのランプが点滅から点灯に変わ
ります。
例: トラック2を消去する。
5.
LRボタンを押します。
• 選んだトラックの録音内容が消去され、再生待機の
状態になります。
• 操作を中止したい場合は、RECORDERボタンを押
します。
• 上記の操作4から、操作5で消去を実行するまでの間は、LRボタ
ンとRECORDERボタン以外の操作はできません。
録音した演奏を再生してみる 録音した内容を消去するには
AP400_J.book 15 ページ 2008年4月15日 火曜日 午前11時56分