User manual - AP-26
20
MIDI を使ってみましょう
本機の曲を増やすには
本機では、パソコンから転送した曲データを、ユーザーソン
グ 0 ∼ 9 番として保存できます(曲数:最大 10 曲
※
、容 量:
約 7,600 音符、約 47 キロバイト)。
※ 最大容量を越すと 10 曲入らない場合があります。
この操作をするために、下記のカシオホームページから必要
なアプリケーションソフトをダウンロードして、お手持ちの
パソコンへインストールする必要があります。
カシオ・ミュージック・サイト
http://music.casio.co.jp/
※各ソフトのインストール方法や使い方、曲データの購
入方法、本機との接続などの詳細、最新情報について
も、あわせて上記ホームページでご確認ください。
■カシオが提供するサービスを利用する場合
以下のサービスを利用して曲データを本機へ転送し、内蔵曲
と同じように聴いたり練習することができます。
●
インターネット楽譜配信サービス
※ 本機では、楽譜表示されません。
●
インターネットカラオケ配信サービス
※ 本機では、歌詞表示されません。
■カシオが提供するツールを利用する場合
ご自身で購入/作成したSMF(Standard MIDI File)形式
のデータを、カシオ専用の変換ソフトを使ってカシオフォー
マットに変換して本機へ転送し、保存/再生できます。
インターネット・ソングバンク
インターネットカラオケ
配信サービスのご案内
• ご家庭のパソコンで手軽に本格的なカラオケが楽しめ
ます。
•
カラオケソフトは無料!(誰にでも簡単にインストール可)
• 歌詞色変わり表示、カラオケボックス感覚の歌い放題。
• 1時間105円(税抜100円)からのお手軽料金。
• 試聴は無料。
この機会にカラオケソフト(サンプル曲付き)をぜひ、
お試しください。
http://music.casio.co.jp/karaoke
ユーザーソングを再生するには
1
CONTROLボタンを押しながら、METRONOME
ボタンを押します。
●
ユーザーソング再生モードになります。
2
CONTROL ボタンを押しながら、再生したい曲
番号(0 ∼ 9)と対応している以下の鍵盤を押し
ます。
*このとき、どの鍵盤を押しても音は鳴りません。
3
START/STOP ボタンを押して、再生を始めま
す。
●
曲の音量を調節するには、CONTROLボタンを押したまま
の状態で、鍵盤“B
1(−)”または“C 2(+)”ボタンを押して
音量を調節します(音量設定範囲000∼127)。
*設定できる内容は、本機鍵盤部の上側に記されていま
す。
*このとき、どの鍵盤を押しても音は鳴りません。
●
パソコンから転送した曲の中には、再生パートを選択でき
る曲があります。
パート数に応じてRECORDボタンのランプが点灯します。
RECORDボタンを押して、特定のパートのランプをオフに
すれば、そのパートを練習できます。
▲
C
1
▲
C
2
▲
C
3
▲
C
4
▲
C
5
▲
C
6
▲
C
7
▲
C
8
0 1 3 5 7 8
2 4 6 9
E
5
C
6
B
1
C
2
メトロノーム/ソング
音量設定鍵盤
420B-J-022A