User's Manual
4 便利な操作
いろいろな締め操作 ――――――――――
ここでの説明項目 5円丸め/10円丸め ………………… 43
貸し売り処理 ……………………… 44
券売り処理 ………………………… 44
分割処理 …………………………… 45
1280 $¢
1580 $£
2380 $¡
k
u 400 g
端数の10円未満を自動値引きする 5円丸め/10円丸め
96-11-1896-11-18
96-11-1896-11-18
96-11-18
12-3012-30
12-3012-30
12-30
01130113
01130113
0113
0404
0404
04
.1,280.1,280
.1,280.1,280
.1,280
0303
0303
03
.1,580.1,580
.1,580.1,580
.1,580
0101
0101
01
.2,380.2,380
.2,380.2,380
.2,380
.5,240.5,240
.5,240.5,240
.5,240
ss
ss
s
kk
kk
k
.157.157
.157.157
.157
ss
ss
s
zz
zz
z
.5,397.5,397
.5,397.5,397
.5,397
oo
oo
o
-7-7
-7-7
-7
.5,390.5,390
.5,390.5,390
.5,390
kk
kk
k
.10,400.10,400
.10,400.10,400
.10,400
gg
gg
g
yy
yy
y
.5,010.5,010
.5,010.5,010
.5,010
rr
rr
r
丸め前の金額
丸め値引き額
丸め後の金額
●「5円丸め」は、1円の位が「1∼4→0円」に、「5∼9→5円」に丸められます。
●「 10円丸め」は「1∼9→0円」に丸められます。
●どちらの場合も、丸められた差額が「自動値引き」されて、印字されると同時に「丸め合計」に
集計されます。なお、差額がないときは印字は行なわれません。
● 5円丸めまたは10円丸めの設定 ) 55ページ
設 定
ページ
➥
●消費税を含んだ合計金額を、「 5円単位」または「 10円単位」に丸めて《自動値引き》することができま
す。
例
〈 10円未満の端数値引き〉で、下記の商品を売り上げる
単価 数量 部門 預かり金
¥1,280 1 部門 4
¥1,580 1 部門 3 ¥10,400
¥2,380 1 部門 1
43
便
利
な
操
作
✐
ワ ン
ポイント